先々月の舌下腫瘤切除後、ちぃちゃんの血糖値は120台まで下がり、その後200前後で推移し絶好調だったのに、なんと切除した腫瘤がまたもや大きくなっており、更に先週末からどうも様子がおかしく。
日曜日。
療法食のカリカリには一切目もくれず、a/d缶を混ぜると完食。
取り敢えず、受診。
血糖値は220、熱も無く腎臓肝臓の数値も異常なし。
ところが、昨夜、何だか呼吸がおかしい。
胸がペコペコしてる感じ。
呼吸数も1分間に60超。
ぐったりしている訳じゃあないし、顔つきも悪くない。
試しにa/d缶を食べさせると普通に食べたので、様子見することに。
で、今日半日入院。
その結果、分かった事。
ちぃちゃんは、漏斗胸だった。
これは、今更どうにもならない。
先天的なものだから。
問題は、左の肺。
レントゲン写真を見ると、白くなっていた。
肺炎なのか肺が癒着してるのか。
ただ、熱も咳も鼻水も無い。
先生も首をかしげておられた。
明日からジスロを集中的に投与して様子見、となりました。
呼吸器の不調とは裏腹に、今朝インスリン注射をしなかったにもかかわらず、PM3時の血糖値が何と93。
今夜のインスリン注射も無し。
明朝のインスリン注射。
2、5単位から2単位に変更して接種するように指示されたけれど、不安だから朝一病院で血糖値を測って頂いてからにしようと思う。

穏やかで優しくて、本当に良い子のちぃちゃん。
何で辛い事ばかり、身に降りかかって来るのだろう。
私が、傘になって上げるから、大丈夫ですよ。
日曜日。
療法食のカリカリには一切目もくれず、a/d缶を混ぜると完食。
取り敢えず、受診。
血糖値は220、熱も無く腎臓肝臓の数値も異常なし。
ところが、昨夜、何だか呼吸がおかしい。
胸がペコペコしてる感じ。
呼吸数も1分間に60超。
ぐったりしている訳じゃあないし、顔つきも悪くない。
試しにa/d缶を食べさせると普通に食べたので、様子見することに。
で、今日半日入院。
その結果、分かった事。
ちぃちゃんは、漏斗胸だった。
これは、今更どうにもならない。
先天的なものだから。
問題は、左の肺。
レントゲン写真を見ると、白くなっていた。
肺炎なのか肺が癒着してるのか。
ただ、熱も咳も鼻水も無い。
先生も首をかしげておられた。
明日からジスロを集中的に投与して様子見、となりました。
呼吸器の不調とは裏腹に、今朝インスリン注射をしなかったにもかかわらず、PM3時の血糖値が何と93。
今夜のインスリン注射も無し。
明朝のインスリン注射。
2、5単位から2単位に変更して接種するように指示されたけれど、不安だから朝一病院で血糖値を測って頂いてからにしようと思う。

穏やかで優しくて、本当に良い子のちぃちゃん。
何で辛い事ばかり、身に降りかかって来るのだろう。
私が、傘になって上げるから、大丈夫ですよ。
スポンサーサイト